相談支援事業所  ほっと

  • ほっとについて

  • 事業所のサービス概要

相談支援事業所がしていること

障害福祉サービスの利用に関する相談を中心に日々の生活での困りごとや、ちょっと聞いてほしいことがある時の話し相手として、電話や訪問などでお話を伺っております。

 

名前の由来

相談してくださった方が「ほっと」していただけるような事業所になろう。
そういう気持ちを込めて名前が付けられました。

 

ほっとが支援する人々

障がいをお持ちの当事者をはじめ、その家族や地域の方、サービス提供事業所など、障がいのある方をサポートする全ての人々です。

 

大切にしている思い

日々の仕事の中で、相談いただいた方々が生活がしやすくなればいいなと思っています。
そのためには、相談の内容をしっかりと聞き、相談者の想いを大切にすることを心がけています
こういった生活をしたい、こういった生活を支援してほしいといった相談者の願い・思いが叶えられるように、何をどうしていくかを一緒に考えていきたいと思っています。

 

一れつ会の強み

多くの障がい福祉サービス提供があること。
そして様々な意見やアドバイスなどをいただける職員の多様性が強みだと思っています。

事業所のサービス概要

ほっと

指定一般相談支援
指定特定相談支援
指定障害児相談支援
事務所番号 3431500093(一般・特定)・3471500029(障害児)


平成20年4月1日
開所

〒720-2419 広島県福山市加茂町字上加茂811番地

TEL (084)972-5544
FAX (084)972-5549

 

事業の目的

相談支援事業とは、障がい者の地域生活を支援するために、個々の障がい者の幅広いニーズと様々な地域の社会資源の間に立って、複数のサービスを適切に結びつけて調整を図るとともに、総合的かつ継続的なサービス提供を確保し、さらには社会資源の改善及び開発を推進する事業です。障がいのある人、その家族、介護者などからの相談に応じ必要な情報提供等や権利擁護のために必要な援助を行います。

 

主な提供内容として、

特定相談支援(計画相談支援)

●サービス利用支援
障害福祉サービス等の申請に係る支給決定前に、サービス等利用計画案を作成し、支給決定後にサービス等利用計画の作成を行います。

●継続サービス利用支援
支給決定されたサービス等の利用状況の検証(モニタリング)を行い、サービス事業者との連絡調整等を行います。

一般相談支援(地域相談支援)

●地域移行支援
障害児支援施設、精神科病院、保護施設、矯正施設等を退所する障がい者、児童福祉施設等を対象として、地域移行支援計画の作成、相談による不安解決、外出への同行支援、住居確保、関係機関との連絡等を行います。

●地域定着支援
居住において単身で生活している障がい者等を対象に常時の連絡体制を確保し、緊急時には必要な支援を行います。

障害児相談支援

●障害児支援利用援助
障害児通所支援の申請に係る支給決定前に、障害児支援利用計画案を作成し、支給決定後にサービス事業者等との連絡調整を行うとともに、障害児支援利用計画の作成を行います。

●継続障害児支援利用援助
支給決定されたサービス等の利用状況の検証(モニタリング)を行い、サービス事業者との連絡調整を行います。

研修受講状況

  • 広島県主任相談支援専門員研修  修了者 2名
  • 広島県医療的ケア児等支援者及びコーディネーター養成研修 修了者2名
  • 行動援護従事者(強度行動障害者養成)研修  修了者4名
  • 精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修 修了者1名

ほっと絵図1

 

ほっと絵図2

pagetop